2010年8月31日(火) PM7時半~PM10時

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

                                     
“「三ます」一筋58年、原さん、長い間美味しいお鮨をありがとうございました。”

17歳で「三ます」に入り58年の長きにわたってお店の看板として付け場にお立ちになられてきました原さんが8月末をもって一線から引かれました。お疲れ様でした。あの優しい握りを今後口にすることができないのは本当に寂しいものです。
思えば私と「三ます」は今から17年前、現在勤めている会社が入社当時新宿御苑前にあり、ランチ時にあちこち探し歩いているときに偶然入店したのが「三ます」です。開口一番「いらっしゃいまし」という優しい言葉がかけられました。それが、原さんでした。あれから17年、会社はその後、練馬に移転しましたが、今日まで使い心地のよい「三ます」を幅広く利用しています。
これまで数多くの鮨店を食べ歩いてきましたが、原さん以上の握り職人に出会ったことはありません。あの穏やかな表情、奢らず優しく握られた鮨は鮨職人のかがみ、私にとっての三ツ星職人でした。
この日(8月31日)が最後と言うことで閉店時間まで居ました。正真正銘最後の一貫は新子で締めくくりました。そして全員で記念の集合写真。私たちも写真に収まりました。良い思い出になりました。今回の話は急なことでこれからもお店に行ったときに、原さんが「いらっしゃいまし」と現れるようでいまだに信じられません。
原さんの引退は「三ます」の一時代の終焉と共に新たな旅立ちの日でもあります。「三ます」は永遠に不滅です。

今回頂いたものを紹介いたします。お通しは鰯の柔らか煮。摘みは穴子の白焼。握り・巻物は、新子、白烏賊、鯖、松茸、げそ、卵焼き、ねぎとろ巻き、炙り大とろ、ひらめ、新子。お椀は浅利の味噌汁。デザートに西瓜。お酒は、瓶ビール、菊正宗・純米酒(生酛づくり)、梅酒ロック。(3人 15500)

…………………………………………………………………………………………………………

「鮨 三ます」ではただ今、若手寿司職人(見習い)を募集しています。

★25歳ぐらいまでの真面目でやる気のある方。未経験者希望。
★創業100年の老舗で寿司職人の基礎を身に付けたい方。

清潔で明るく優しいアットホームな雰囲気の中で働きませんか。
お問い合わせは、「鮨 三ます」 03-3341-2060、03-3341-1519 担当:中山 までお願い致します。

…………………………………………………………………………………………………………

私が書いている、お寿司関係のブログです。ぜひ、ご覧になってください。
日本のお寿司屋さん http://blogs.yahoo.co.jp/nishi24nishi1958
鮨 「三ます」日記 http://blogs.yahoo.co.jp/diana_diana1958


キクマサおすすめ「味な店」もご覧になってください。
http://www.kikumasamune.co.jp/guide/list_t/t410/mimasu.html

「鮨 三ます」 データ
(有)成田屋 「鮨 三ます」
明治43年(1910年)創業(創業100年)
新宿区四谷4-28(四谷区民センター前)
地下鉄丸の内線 新宿御苑前駅下車 新宿通りを四谷方面に向かい徒歩5分くらい
03-3341-2060
03-3341-1519
定休日 毎日曜日(土曜日休みもあり)
ベビーカー可
※上記定休日以外にも緊急で休む場合がありますので必ず営業しているか否かを確認のうえご来店お願いいたします。