2007年3月3日(土) PM5時半~7時半

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

”ひな祭り”も「三ます」でお寿司
この日(3月3日)は”ひな祭り”でしたが、やはり「三ます」に足が向かいました。毎週行ってるのにやはり通って「三ます」です。”ひな祭り ちらし”をお土産に作ってもらおうと考えていましたが、隣から”いつも通りのちらしでいい”という横やりが入りましたので通常のちらしをお土産に持ち帰りました。母の作った”ひな祭り ちらし”と比べてみてください。ちなみに、母の作ったちらしには、玉子、蓮、椎茸、蟹、菜の花、にんじん、お揚げ、高野豆腐、紅生姜、海苔、干瓢等などの具が豊富に入っています。一つ一つ具を作るので手間隙かかり、“もう作るのがしんどいので今回のちらしが最後になるかもしれない”と言っていました。来年も、ぜひ作ってもらいたいと思います。食べてあげることが親孝行だと勝手に解釈しています。ご馳走様でした。

今回「三ます」で頂いたものを紹介いたします。お通しに、魚卵を含めて5種類の煮物。握りは、鳥貝鳥貝のひもの酢のもの、ほたて、こはだ、春子鯛、マコカレイ(紅葉おろし)、マコカレイ、中とろ(メバチ)、大とろ(大間)、青柳炙り、げそ、山葵干瓢巻き、たこ、うに・みずな、うに軍艦、数の子、玉子。大間のまぐろがありました。色が変色しやすいのでメバチを置いていることが多いようですが、たまに大間はじめ本鮪を食べれると嬉しいです。この時期、鳥貝は定番ですね。春子鯛は〆たものを軽く炙ったものでまた違う味になりますね。いちごのデザート。お土産は、ちらし鮨。お酒は浦霞、新政。お寿司の最後の写真は母のつくった”ひな祭り ちらし”です。 (14700)

私が書いている、お寿司関係の3つのブログです。ぜひ、ご覧になってください。
東京のお寿司屋さん http://blogs.yahoo.co.jp/nishi241958
日本のお寿司屋さん http://blogs.yahoo.co.jp/nishi24nishi1958
鮨 「三ます」日記 http://blogs.yahoo.co.jp/diana_diana1958


キクマサおすすめ「味な店」もご覧なってください。
http://www.kikumasamune.co.jp/guide/list_t/t410/mimasu.html

「鮨 三ます」 データ
(有)成田屋 「鮨 三ます」
明治43年(1910年)創業
新宿区四谷4-28(四谷区民センター前)
地下鉄丸の内線 新宿御苑前駅下車 新宿通りを四谷方面に向かい徒歩5分くらい
03-3341-2060
03-3341-1519
定休日 毎日曜日(土曜日休みの日もあり)